Q&Aページ
企業理念
大島製作所の企業理念は?
当社企業理念は「本有常住(ほんぬじょうじゅ)」といいます。これは大島の商品を使っていただけ る先生方をはじめ患者様、そして大島に縁する全ての人たちが決して偶然でなく、末永くお付き合 いいただけるよう、そのために社員一同、皆様とのご縁を大切に出来る企業を目指し、日々努力し ています。
取扱い商品
どのような商品を取扱っていますか?
日本国内には「理学療法」という考えが広く普及しています。「理学療法」とは、「電気・磁気・ 温熱・あんま・マッサージ・指圧・針灸など」自然的及び人工的物理エネルギーを応用して疾病の 治療をはかるもので、「薬物療法」「外科療法」とともに医療の主流をなすものです。高齢化社会 にあっては予防治療にもなり、副作用や後遺症への心配も少ない「理学療法」の重要性はますます 大きくなるものと考えます。そこで私たちはこの考えをもとに「理学快適療法」をお届けする会社 を心がけています。大島の商品を使っていただけることにより「気持ちがいい・元気が出た」と言 っていただける商品でありたいと思っています。
主な取扱い商品は「ベッド型マッサージ器(ローラー式とウォーター式)」・「低周波治療機器」・ 「干渉波治療機器」・「磁気加振式温熱治療器」となります。その他「EMS機器」や「エステ用 OEM機器」を合わせ、「メディカル」・「柔整・鍼灸」・「介護施設」・「スポーツ・エステ」 各分野に商品をご提供させていただいています。
ローラーベッド
大島製作所のローラー式ベッド型マッサージ器について教えてください?
当社ローラーベッドの基本思想は一貫しています。それは東洋医学(按摩・マッサージ)とカイロ プラクティック療法の融合です。東洋医学に按摩(あんま)という考えがあります。按摩は手技に より、主に皮膚・筋・四肢の関節・神経へのはたらきを行ないます。それに対しアメリカで発展し たカイロプラクティック療法は、手技によって脊柱の不全脱臼を矯正する、サブラクセイション(椎 骨のズレ・歪みによって神経伝達に異常を発生させる状態)への治療を主とします。
当社ローラーベッドのマッサージは、これら手技療法を代行することを目的としました。
ウォーターベッド
本体頭側にあるフィルターの役割は?
水温が上昇しにくいよう、フィルターから風を取り込み、クーラー内の水温を冷やします。フィルターにほこりが付きますので、定期的な清掃が必要です。
保温ヒーターの電気代を安く抑えるには?
10℃の水温を30℃にするには20時間程度かかります。そこで水温が冷めぬよう、治療プレートの表面に毛布を掛けるなどして放熱を抑えることや、設定水温を低くしてヒーター稼働率を下げることが有効です。通常の週末などは保温状態のままでも安心です(ヒーターのみのスイッチがあります)。
専用コンディショナーとは?
水を浄化するための潤滑剤です。スクリューノズルやポンプの動きを滑らかにし、バクテリア・藻の発生やミネラルの酸化を抑えます。その効果は時間経過とともに減少しますので、定期的(約1年毎)注入が必要です。
電源工事は?
電源容量はどの機種も「1.8KVA」です。単相AC100V(60/50Hz)を用います。
環境条件は以下のとおりです。
屋内ブレーカー :定格電流20A単独使用。
配線ケーブル :Φ2.6mm以上(アースを接地)。
設置コンセント :単相AC100V・接地極付・20A専用(又は15A・20A兼用)。
大島製ウォーター式ベッド型マッサージ器設置時の注意事項は?
設置する際、壁面より少し離して設置します。
頭側15cm以上・・・フィルター清掃のため
足側10cm以上・・・放熱のため
左右5cm以上・・・・放熱のため
大島製作所のウォーター式マッサージ器について教えてください?
当社ウォーターベッドの構造は他社と違います。一般にウォーターベッドには、次の3タイプがあります。
①うつ伏せに寝た状態で上から噴射するノズルジェットタイプ。
②仰向けに寝た状態で下から噴射するノズルジェットタイプ。
③仰向けに寝た状態で下から噴射するスクリューノズルタイプ。
当社商品は他社にない③の機器となり、特長を要約しますと以下のとおりとなります。
①スクリューノズルという独自構造で、人体振動理論から最適と思われるマッサージを、可変速し ながら人体各部位に行います。そして頚肩部から大腿・下肢部まで、刺激部位を変化出来ます(頚肩部の次に下肢部といった刺激や同時刺激が可能です)。
②水の容器は特殊な袋からなり、省スペース化・軽量化を実現しました。
③水の交換を必要としません(年1回、コンディショナーの注入が必要です)。
④AC100Vを電源とし、静音性・省電力化を実現しました。使用中の水温上昇は殆んどなく、専用ヒーターで水温を調整します。
低周波治療機器
低周波治療機器について教えてください?
「低周波刺激」を構成するものは、周波数・波形・電流・電圧・極性・時間・導子などがあります。
患者様にとって最も適度な刺激を得るため「低周波治療器」の性能や使用方法を理解し、その上で活用することが大事となります。詳しくは当社営業担当までお問合せください。